
ダッシュボードの「アラート発生者数」から対応が必要な従業員を確認したり、組織別の回答結果を確認しましょう。
また、従業員別レポートから「独自の検索条件を付けることで対応が必要な従業員を検索することが出来ます。


▶ ダッシュボードや、レポートに回答データはいつ反映されますか?
▶ パスワードがわからなくてログインできないと言われたらどうしたらいいですか?
▶ URLがわからなくてログインできないと言われたらどうしたらいいですか?
▶ 管理画面が表示できないと言われたらどうしたらいいですか?

| 1. 回答結果を見る |
|
従業員個別、組織別、従業員詳細画面など、各種レポート画面で確認できます。 |
|
【個人詳細画面】にて、過去を含めた個人の回答結果を確認できます。 |
| 3. アラートが出た人数を確認する |
|
【ダッシュボード】の「アラート発生者数(〇月度)」をクリックするとアラート者一覧が確認できます。 |
| 5. コメントを確認する |
|
【ダッシュボード】の【コメント一覧】で確認できます。 |
| 6. 独自アラート(検索条件)を保存する |
|
【従業員レポート】の検索条件を保存することで、独自アラートを作成することができます。 |
|
【従業員詳細画面】の【就業状況】を「就業中」以外にすることで閲覧が可能です。 |
|
天候の回答結果による「自動アラート(無料)」と、オペレーターがコメントを読み込んで判別している「手動アラート(有料)」の2種類のアラートがあります。 |
| パスワードがわからなくてログインできないと言われたらどうしたらいいですか? |
|
【ログイン画面】の下にある、「パスワードをお忘れですか」というリンクからパスワードの再設定ができます。 |
| URLがわからなくてログインできないと言われたらどうしたらいいですか? |
|
【設定】の【企業情報】にログインURLの記載があります。 |
| 管理画面が表示できないと言われたらどうしたらいいですか? |
|
画面が表示できない要因は様々あります。 |